フリーランスにおすすめの言語【プログラミング初心者の最初悩み解決】

フリーランスエンジニアになりたい人「プログラミングを勉強して、フリーランスで仕事をしていきたい。どの言語を勉強するのがいいんだろう?」 といった疑問い答えます。 この記事を書いている私は、フリーランス秘書でお仕事をしています。 ブログを書き始めたことをきっかけに、プログラミングの勉強を始めました。 「どの言語がフリーランスに向いてるか?」勉強したことをまとめました。 Contents フリーランスにおすすめの言語【フリーランスには2種類ある】在宅フリーランスにおすすめの言語常駐型フリーランスにおすすめの言語未経験からプログラミングの勉強を始める場合【まとめ】続けるなら自分の好きな言語が一番おすすめ!フリーランスにおすすめの言語【フリーランスには2種類ある】 フリーランスには2種類あります。 在宅フリーランス 企業に常駐するフリーランス 順番に解説していきます。 在宅フリーランスにおすすめの言語 在宅フリーランスのエンジニアに向いている言語はweb系の言語です。 HTMLとCSSがある程度実装できると仮定してのおすすめになります。 web系で使われている言語は以下の通り。 ・Ruby ・PHP ・Pyton ・Java これらの言語ができる人を探している企業が多いんです。 web系の言語がフリーランスに向いている理由 在宅フリーランスにweb系の言語が向いている理由は2つあります。 採用ニーズが高い 規模の小さいプロジェクト案件が多い web系言語をマスターできればwebサービスを作ってそのサービスから収益を出すことができます。 企業でいうとTwitterやFacebook、メルカリなんかもweb系です。 そして在宅やリモートで仕事ができるweb系言語をマスターしている人を探している企業が多いんです。 初めて在宅で仕事を探すのであればランサーズ」やクラウドテックを利用すると案件を受注しやすいです。 ちなみにどちらも登録は簡単です。 ランサーズへの登録の仕方も記事にしてあるので参考にしてください。 ランサーズやクラウドワークスを通してお仕事を得る場合、スタートの単価が低めなのである程度受注に慣れてきたら、直接営業をしたり紹介をもらったりすると良いですね。 営業はSNS(Twitter)を利用したり知人からの紹介、直接企業への問い合わせなどがおすすめです。 自分での営業方法 SNSで今自分ができることを発信する 知人にサイト作成などで悩んでる人がいたら紹介してもらえるよう伝える 企業のサイトをチェックしてコードがおかしかったら教えてあげつつ仕事につなげる とくに知人に声をかけておくと、何かの拍子で思い出してくれたときに、お仕事の紹介につながったりすることがあります。 また企業のwebページで「ここはこうした方がいいかも」と、提案することで、お仕事につながることもあります。 常駐型フリーランスにおすすめの言語 常駐型のフリーランスをやるのであれば、好みの言語からスタートすることをおすすめします。 案件の多さは以下の通り。 また年収が高い順で見てみましょう。 スタンバイ 案件の多さと、収入の多さで見るとPythonが優勢ですね。 念のため、世界規模でも比較してみます。 Developer Survey Results 2019 世界規模で見てみるとPythonは中の下といった感じでLISP系の言語のClojureが一番人気です。 案件が多くても収入が良くても、好きなものでないと続かないので、自分の好みに合わせて決めた方が良いですね。 常駐型のフリーランスの求人案件を多く扱っているサイトは以下の3つです。 レバテック TECH I.S. … Continue reading フリーランスにおすすめの言語【プログラミング初心者の最初悩み解決】