【決定版】オンライン秘書比較【フリーランスにおすすめの3社】

リモートワーク 仕事

秘書を探してる人おすすめのオンライン秘書会社を教えてほしい

こんな質問に答えます。

この記事を書いている私は15年間秘書の仕事をしてきました。
2019年からオンライン(在宅)秘書をしています。

2016年の秘書の様子

2020年オンライン秘書の様子

秘書をオンラインで雇う時代になりましたね。

この記事を読めばぴったり合うオンライン秘書を見つけられます。

おすすめのオンライン秘書3社


オンライン秘書を頼みたいけどたくさんあってどこがいいのか分からない…

そんな人も少なくありません。

「ここだったら頼んでもいいな」と思う3社を秘書経験をもとに選びました。

3社を選ぶ基準

  1. 料金
  2. レスポンスの速さ
  3. 受け答えの正確さ

対応が良い会社はスタッフへの教育が行き届いているのでそのあたりも考慮しました。

おすすめ3社

  1. コスパ重視派【フジ子さん】
  2. 実績重視派【CASTER BIZ】
  3. 無料体験重視派【アイスタッフ】

おすすめのオンライン秘書①フジ子さん【コスト重視】

画像元:フジ子さん公式HP


コスパの良さダントツ1位のオンラインアシスタント【フジ子さん】

  • 20時間4.7万円
  • 更新は1か月単位

オンライン秘書を身近な存在にしてくれたのもフジ子さんですよね。

2時間無料トライアル後の本契約率は60-70% 。

気に入った人はそのまま契約しています。

とにかくコストを抑えたい人におすすめですよ。
【フジ子さん】

おすすめのオンライン秘書②キャスタービズ【業界最大手】

画像元:Caster Biz公式 HP


優秀なだけでなく、コミュニケーション能力が高いことも大切ですよね。

  • 実績No.1
  • オフライン対応


CASTER BIZの特徴はオフライン対応があること。

料金は割高になりますが、オフィスに来て欲しい人にはおすすめです。

導入企業が1700超えなので実績でも申し分ないですよね。

無料トライアルはないので無料相談で分からないことを質問してみるといいですよ。

おすすめのオンライン秘書③アイスタッフ【無料期間最長】


画像元:アイスタッフ公式 HP

  • 無料トライアル6時間
  • 返金保証制度がある

業界で唯一返金保証がある【アイスタッフ】
サービスに自信がないと返金保証のサービスはできないですよね。

無料トライアル6時間もうれしいサービスです。

アイスタッフはガツガツ営業しないタイプの会社なので質問される項目はわりと少なめ。

商談時はある程度質問したいことをまとめておくとスムーズにすすめられます。

オンライン秘書申込み前にやること

無料相談や無料トライアルに申し込むとき何が必要か気になりますよね。

正確な見積もりを出してもらうためには業務量を把握・整理しておくと良いですよ。

また特殊な業務、例えばweb系・英語・オフライン業務などを頼む場合は別料金が発生したりそもそも対応しないこともあるので確認するようにしましょう。

確認すること

←←← スクロールできます →→→

確認する項目 重要度
①料金(見積)
②セキュリティ対策がされてるか
③月途中のプラン変更は可能か
④イレギュラー対応は可能か
⑤頼みたい業務を対応できるスタッフがいるか
⑥依頼時間が余った場合繰り越しできるか

オンライン秘書23社を徹底比較


おすすめの3社以外20社の特徴をまとめました。

※弊社の英語に特化したオンライン秘書サービスも書きましたm(_ _)m
←←← スクロールできます →→→

オンライン秘書会社 1時間当たりの料金 契約単位 特徴 向いてるタイプ 無料お試し
フジ子 2,300円 1か月 安い フリーランス なし2時間
②Caster Biz 4,000円 3か月 オフライン対応可 企業  なし
③アイスタッフ 3,000円 3カ月 オフライン対応可
業界唯一の返金保証付き
企業
フリーランス
6時間
④チャットワークアシスタント 3,200円 3カ月 サイト運用・SNS運用代行 企業 なし
⑤スーパー秘書 3,500円
(初期10万円)
1か月 セミナー事務局代行
動画編集業務
企業 なし
⑥ビズアシスタントオンライン
(クラウドワークス)
3,000円 1か月 デザイン
コーディングができる
企業 なし
⑦Onsec 3,000円  3カ月 担当制・10分500円 フリーランス なし
⑧HELP YOU 3,333円 広告・制作 なし
⑨ランサーズアシスタント 3,333円  3カ月 Webサイト制作 企業
フリーランス
なし
⑩Kaori-san 49.80 ドル6件 1か月 プランによっては専属秘書可 企業 なし
⑪James 50,000円/月 1か月 専属のコンシェルジュ フリーランス なし
⑫For Your Bussiness (Desk You) 2,916円  1か月 Web・メディア運用 フリーランス
企業
5時間
⑬BizMow 2,366円 1か月 少数チームのための事務代行 フリーランス なし
⑭猫の手アシスタント 2,000円 1か月 時間制30分1,000円 フリーランス なし
⑮nene 3,000円 3カ月 様々なチャットツールに対応 小規模企業 なし
⑯ビーフォロー 2,500円 1か月 WEB制作デザインができる フリーランス
企業(制作会社)
5時間
⑰アージュスタイル 3,666円
(初期5万円)
1か月 紹介料金9,800円で専属秘書 企業  なし
⑱HELP YOU 5,000円 3カ月 テレワーク導入・促進研修 企業 なし
⑲さくらワークス 1か月
75,000円~
1か月 画像・動画編集 企業 なし
⑳Genny 525円 2か月 専用アプリ使用
2名1チーム
フリーランス
小規模企業
2週間60円お試し
㉑クラリー 2,763円 1か月 バイリンガル秘書 フリーランス なし
㉒Ask me 4,500円~
(200分)
1か月 通訳・翻訳追加料金なし フリーランス
小規模企業
なし
㉓オンライン秘書タカコ 5,000円 1時間 英語特化型・提案型 フリーランス なし

オンライン秘書が流行ってる理由


オンライン秘書はここ数年で急激に増えました。

急激に増えた理由は人件費削減とリモートワーク推奨です。

正社員を雇えば1か月20万円以上かかりますがオンライン秘書なら1か月10万円。

ココだけの話ですがコスパの良さを一度味わうと病みつきになりますよ。

オンライン秘書に頼める業務とは?


実際にどんな仕事を頼めるのか解説します。

基本的にパソコンでできる業務はほぼ何でも依頼できます。

  • 経理
  • 人事
  • サイト運営
  • 翻訳

など幅広い業務に対応しています。

オンライン秘書の基本的な業務


オンライン秘書の基本的な業務はオフラインの秘書業務と変わりません。

  • メール・対応
  • スケジュール調整
  • 会食・ホテルリサーチ
  • 総務・人事・経理業務
  • 市場調査・資料作成業務

オンライン秘書のイレギュラー業務


イレギュラー業務をお願いしたい場合は、依頼前に注意が必要です。

オンライン秘書会社によっては請け負えるものと請け負えないものがあるからです。

イレギュラー業務

  • 翻訳業務・英語リサーチ業務
  • web関連業務(サイト運営・SNSなど)
  • オフライン業務(セミナー設営・運営など)
  • 営業的業務(プレセールス・マーケティング)
  • 時間外業務(早朝・夜間・休日対応業務など)

こんな人におすすめ!【オンライン秘書】


フリーランスの方や小規模企業の方で忙しくて手が回らない…だけど人を雇うほどの人件費は出せないという人におすすめです。

  • 自分にしかできない業務に集中したい人
  • 忙しいときとひまなときのムラがある人
  • 秘書採用コスト10万/月以内に抑えたい人

無料トライアル期間を用意してる会社があるのでまずは試してみると良いですね。

オンライン秘書を雇うデメリット【2つ】

コスパの良いオンライン秘書ですがデメリットが2つあります。

  • お気に入りのスタッフが辞める可能性がある
  • イレギュラー業務が頼みにくいことがある

オンライン秘書会社には自宅で仕事をするスタッフが登録していますが、家庭の都合などで突然辞めることが考えられます。

特に専属秘書をお願いする場合には担当したスタッフが継続して仕事ができるか?確認することをおすすめします。

またイレギュラー業務や急ぎの案件の場合、詳細な業務内容が伝わりにくい場合があります。

「こんなイレギュラーが起こる可能性がある」とか「こんな業務をお願いするかもしれない」と事業の幅を事前に伝えておくことで柔軟に対応してもらるようになります。

デメリットを防ぐコツ

  • 担当スタッフが継続して仕事できるかを確認
  • 起こりうるイレギュラー業務を事前に伝える

オンライン秘書vs派遣秘書vs正社員秘書


雇う形態から3つのパターンで比較してみます。

  • オンライン秘書
  • 派遣秘書
  • 正社員秘書

←←← スクロールできます →→→

オンライン秘書 派遣社員雇用 正社員雇用
採用コスト ✖お金も時間もかかる
人件費 ✖派遣会社への支払い ✖給料・経費
人件費以外のコスト ✖社保・福利厚生など
スキル 〇人による
対応できる業務内容 ✖都度要確認 〇部署による
対応スピード 〇人による
柔軟性 ✖都度要確認 〇人による

秘書経験がある人が採用されているのでオンライン秘書に頼れば教育費がかからないのも大きな利点。

オンライン秘書比較【まとめ】

最初の質問に戻ります。

bizman
秘書を探してる人

おすすめのオンライン秘書会社を教えてほしい

おすすめは3社あります。

コスパ重視

無料体験2時間あり・2,300円/1時間
【フジ子さん】

大手の安心感

無料セミナーあり・4,000円/1時間
【CASTER BIZ】

無料体験最長

無料体験6時間あり・3,000円/1時間
【アイスタッフ】

相性の良い秘書さんに出会えますように♥